5月に入ってからも本州ではまだまだ
花粉症で苦しんでいる方がたくさんいらっしゃるようですね・・・。
そんな、辛い花粉症。
”救世主”とも言われている果物があることをご存じでしょうか。
つい今朝の情報番組でも取り上げられていました!
ご覧になった方もいらっしゃいますか☆
花粉症対策の救世主それは・・・
「ジャバラ」
という果実なんです!!
ジャバラとは柑橘系の一種で、ゆずやかぼすなどの仲間です。
「邪(気)を払う」の意味からこの名前がついたと言われています。
ジャバラには、抗アレルギー作用が期待される、フラボノイド成分(ナリルチン)が他の柑橘類に比べ、非常に多く含まれており、I型アレルギー(花粉症、アトピー性皮膚炎、気管支喘息等)の抑制効果があるとの研究結果が報告されています。
花粉症でお悩みの方にはぜひ
飲んでいただきたい「ジャバラ」
北のさくらで販売しているしあわせ果実「にごりジャバラ酒」や、ノンアルコールの「ジャバラシロップ」も、花粉症が出始めた季節から一気にご注文が増え、一時欠品状態になりました。
ジャバラの気になるお味は、
ゆずとグレープフルーツを足して2で割ったような味です。
ソーダで割ってスッキリと飲むのがおススメです♪♪
花粉症対策の救世主「ジャバラ」
今後ますます大注目の予感です☆☆☆
北のさくら公式ホームページはこちら
さくらグループ広報
一人ひとりの色「個性」をいかすレインボー企業さくらグループ広報松岡はるかです。 さくらグループは、飲むこと食べることをクリエイトする会社です! ちょっと変わっていておもしろい、さくらグループのさまざまな活動をご紹介します!
0コメント